【オネェ学園】攻略まとめ
このページはアプリゲーム オネェ学園 のまとめページになります。 アプリを楽しんでもらうため、クイズの回答・チャットの内容・プロフィールのメモなどは載せませんのでご了承ください。こちらに載せるのは、選択肢の情報程度です。 オネェ学園あらすじ...
View Article【オネェ学園】流れまとめ
このページはオネェ学園のプレイの流れをまとめたページになります。 攻略情報を見たい方は→【オネェ学園】攻略まとめ※選択肢の情報が載っています。 まずは、ゲーム画面から↓ 基本的な流れ キャラ選択 女子力をあげる(備品集め、クイズ、ラブチャンスなど) 規定値まで女子力が上がったらストーリー展開。必要に応じて選択肢を選択。3ステージあり。 エンディングエンディングは2種。Friend End...
View Article【お出かけ】水族館めぐり
先日のこと。もうすぐ切れてしまう年間パスポートを利用しなくてはっ!と言うことで、何回目かの「伊豆三津シーパラダイス」に行ってまいりましたっ。 【伊豆三津シーパラダイス(公式HP)】 午前中は車のタイヤの見積もりなどなどしてもらっていたので、午後からの三津シー♪ 7月1日からリニューアルしているということで気分は...
View Article「黒毛和牛霜降りハンバーグ」に投票しました
欲しい商品に投票して、豪華グルメをGETしよう♪▼あなたが投票したお取り寄せ夏のお取り寄せ総選挙はこちらからものすごく悩んだけど、これなら旦那さんも食べることができるからこれっ!どうせ当たるなら、夫婦二人で喜べるものがいい♪
View Article【日記】最近のむぅち
お久しぶりです。AbemaTVにハマりつつあるむぅちです。 いやぁ、便利ですよね、AmebaTV。Wi-Fi環境であればホント快適♪モバイル通信だと、ちょっと通信料が気になるところではありますが、むぅち程度の利用時間(モバイル通信で1か月2時間程度)であればそんなに大したことはなさそうで安心しました。まぁ、利用するのはほぼ家にいる時だからね・・・。 よく利用するチャンネルは、...
View Article【おでかけ】鎌倉~三浦海岸(1日目)
本日、 ”賞味期限から8年~9年経過した、パンパンになった缶詰” の処理をしたむぅちです 2つあったうちの1つ、みかんの缶詰が本当にパンパンになっていまして。爆発する前に処理しなくてはっ!と、処理の方法をネットで調べました形が崩れるくらい変形してる缶だったのでね、穴開けた途端ブシューッって中身噴出してきてら怖いし(笑) 結果:普通に開けてOK...
View Article【お出かけ】三浦~八景島シーパラダイス(2日目)
バイトでの屋外作業、土ぼこりがひどくて喉をやられたむぅちです…。ひどくならなければよいのですが さて、もうずいぶんと日が経ってしまいましたが、神奈川旅行2日目レポです(1日目はコチラ⇒【おでかけ】鎌倉~三浦海岸(1日目)) マホロバマインズ三浦で朝を迎え、早朝に三浦海岸を散歩したむぅちたち。戻ってきてある程度支度をしてから、朝食ですっ。 朝食も、バイキング!...
View Article【日記】映画のお話。
今月は休みが多いのでおうちでゴロゴロしているむぅちです…。 最近見てきた映画のお話。 先週ですが。 君 の 名 は を観てきました~。 上映開始前にやたらと神木君が番宣に出ていたのでね。まんまと釣られましたよっと とは言え、旦那さんも気になっていた作品だったので何のためらいもなく平日夕方の上映を観に行きましたが、高校生とかが多かったかなぁ?...
View Article【お出かけ】お墓参り・他 その1
iPhone利用者のみなさん、iOS10へのアプデは済ませましたでしょうか?むぅちは悩み中・・・ 今プレイ中のゲーム(空と大地のクロスノア)では一部機能で不具合があるらしく、どうしようかなぁ、と。新機能の使い勝手はいかがですか? かなりでかいアプデのようなので、やるならiTunes経由でPC繋いでやる予定。文鎮化したら大変だもんねっ ◆追記◆iSO10...
View Article【おでかけ】お墓参り・他 その2
iSO10へアプデして数日が経ちました。修正が入ったのか、個人的に不便だと感じていたところが使いやすくなったのがうれしいむぅちです。 気づいた修正は、 ・本体を立ててスリープ解除するが、ホームボタンを一度おしてからじゃないと指紋認証してくれない⇒本体立ててスリープ解除後、ホームボタンに触れるだけでOK...
View Article【おでかけ】お墓参り・他 その2-2
続きです。 小田原編、ですね。 宇佐美でお買い物後、旦那さんは小田原へ向かい運転しています。が、お義母さん、お義父さんには行き先を伝えていなかったので、帰っていると思っていたようで。 熱海を抜け、湯河原に入る頃、お義父さんが先に気付きました。 「おい、湯河原じゃないか、どこ行くんだ?」と(笑) それを聞いてお義母さんもびっくり。 小田原に向かっていることを伝え、そのまま進む~...
View Article【おでかけ】映画鑑賞
本格的なめまいでいよいよ病院に行ってきたむぅちです…。いつもの「良性発作性頭位めまい症」 むぅちの場合、過度のストレスによってなることが多いのですが、今回の原因は間違いなく仕事だな…。(過去2回なったことがあるが、今の仕事になってからなんだよね・・・)やることたくさんあるのに出勤日数少ないんじゃ会社にあれこれ物申して仕事内容を変えてもらおうと思います。じゃなければ出勤日数増やしてもらう。...
View Article【日記】読書の秋
先日、お仕事の内容を変えてもらう話を店長にしたのですが、その後音沙汰のないむぅちです…。他の人と同じ条件にしてくれって言ってるだけなんですけどねぇ…。それならいらない、と言われれば即転職してやんよっ。まだ転職先を探せる年齢ではあるのでね。 そんなこんなで休日の多いむぅち。先日買ってきた本を読みました。 【左】小説 君の名は。Anether Side:Earthbound 【右】コミック...
View Article【案内】審神者へ…。蜻蛉切と太鼓鐘貞宗への道
近隣ということで、情報提供。 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】@tkrb_ht 【お知らせ】11月12日から静岡県三島市・佐野美術館にて『大笹穂槍 銘 藤原正真作 号 蜻蛉切』、『短刀 無銘 貞宗 名物 太鼓鐘貞宗』が展示される事を受け描き下ろしイラストを公開します!期間中に等身大パネルや描き下ろしイラストが… https://t.co/HGKCoKIrLo2016年11月01日 16:06...
View Article【おでかけ】小田原~真鶴
ルーターの調子が悪く、とうとう壊れてしまったようなので新しいものに買い替えました。快適♪快適♪あとは年末に向け、お部屋のお掃除しておかないと…。 先日、旦那さんとお休みが一緒になったときにお出かけしてきました♪ 今回は、ここ!↓ドーン!これを見ただけでわかったあなたは城博士または、地元で見慣れているか、かな? 正解は…小田原城でした~。...
View Article【おでかけ】秩父に行ってきました。その3
この前の話⇒「秩父に行ってきました。その1」⇒「秩父に行ってきました。その2」 ・・・続きです。 さて、ここから徒歩移動。 駅周辺に関してだけ言えば、徒歩で十分です。小さいお子さんがいるとか、歩くのが大嫌い、とかでなければ。自転車だとかえって面倒なくらいかも。 旦那さんが印刷してくれてあった「あの花聖地巡礼マップ」に載っていたグッズ販売のお店や施設を回ることに。しかし…。...
View Article【おでかけ】秩父へ行ってきました。その2
この前の記事はコチラ⇒「秩父へ行ってきました。その1」 ・・・続きです。 何とか道に迷うことなく SPOT9:定林寺ここは萌絵馬とかがめっちゃ気になってたんですっ。 が、とりあえず写真をあちこち撮りまくりました。で、寺社ですのでお参りも。↑定林寺鐘写っている自転車はむぅちたちがレンタルしたもの。 ↑このお坊さん看板を観たかったんだ~。季節柄、菊の花もおかれていますね。 札所十七番...
View Article【おでかけ】秩父に行ってきました。その1
お部屋の片づけしなくちゃな~、と思いつつ結局何も手を付けていないむぅちです…。昼間は旦那さんが寝ているのでね。今度お休みが一緒の時にばーっとやるのだ。(本当か?) さて…。どういう仕切りで書こうかな。 旦那さんと2人で秩父に行ってきたのですが、目的は「聖地巡礼」(笑)昔から好きな 「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」 通称「あの花」 と、最近見たばかりなのですが、...
View Article【日記】TKG
今日から「蜻蛉切」らが展示が開催されている佐野美術館に行ってこようと朝から情報収集をしていたのですが、待ち時間300分のつぶやきをみて諦めたむぅちです 今日・明日だけの展示である3振りがきになりましたが、もっと落ち着くまで待とうかな、と思います。次の旦那さんと一緒のお休みはいつになるかな~?...
View Article【お出かけ】佐野美術館(名刀は語る 磨きの文化)
↑今日はこの話。 「けさたま」にハマってしまい、リピしまくっているむぅちです。若鳥マーク入りのMサイズいいよ!Mサイズ!若鳥Mサイズの卵かけごはんサイコー↑若鳥シール付きが目印 ↑初たまごスタンプありは、年4回30日間の限定販売らしいです。あったらラッキー♪...
View Article