バイトでの屋外作業、土ぼこりがひどくて喉をやられたむぅちです…。
ひどくならなければよいのですが
さて、もうずいぶんと日が経ってしまいましたが、神奈川旅行2日目レポです
(1日目はコチラ⇒【おでかけ】鎌倉~三浦海岸(1日目))
マホロバマインズ三浦で朝を迎え、早朝に三浦海岸を散歩したむぅちたち。
戻ってきてある程度支度をしてから、朝食ですっ。
朝食も、
バイキング!
朝だというのに、食べる気満々!
麦ごはんや納豆、焼き魚などなど、和食中心にチョイス。
気に入ったのは、その場で握ってくれる「おにぎり」
季節によって中身変わるかもしれませんが、むぅちが行ったときは16種類もの具からチョイスできるという、なんともいい意味で悩ましい(笑)
具なしの塩おにぎりも握ってくれるみたいです。(ほかの方が頼んでいたので)
小ぶりのおにぎりなので、食べやすいのもいい。
1回につき2個までのご注文なので、たくさん種類を食べたい方は何回もお願いしに行きましょう
近くの席に座っていた方はとても朝から素晴らしい食べっぷりで
真似したかった(ぇ?)けどむぅちには無理だった
そんなこんなでお腹いっぱいになった私たち。
少しお部屋で休んでからチェックアウト。
1時間足らずで八景島シーパラダイスに到着♪
今回は、年間パスポートが切れてしまうということで、最後のシーパラ。
さすがにむぅちのところから通うには遠すぎでしたorz
でもトータル6回は来島したので十分満喫できたと思いますっ。
気になった方は調べてみるといいかも。
特典もいろいろあっていいですよ~。
と、さりげなく(?)プレミアムパスポートのオススメをしておいて。
前回行ったのは…いつだっけ?6月かな?ん?
7月上旬だ。
約2か月ぶりのシーパラですが、中身はあまり変わっていなかったかな?
期間限定の夏イベントがあったくらい。
こうなってくると、ちょっと常連様な感じがしますね(←バカw)
到着してすぐ、アクアミュージアムへ。
ここでプレミアムパスのいいところが!
チケット買わずに、パスでするりとIN!!!
チケット買う列に並ばなくていい
しかも、入り口では「いつもご利用ありがとうございます」と声をかけられます
常連様な感じがしm(ry・・・
むぅちたちはそのまま4Fアクアタジアムへ。
ショーが始まるまで椅子に座って…ポケモンgo(・・・
ハト… ポッポがいました(笑)
座る場所によってはポケストップ2か所反応します。
モジュール使われてるし(笑)
ショーが始まるまでのいい時間つぶしになります。
むぅちが行ったときはぎりぎり夏イベントのショー。
お客様でご希望の方は水槽前の特等席でショーを観覧し、びしょ濡れになれるという(笑)
他にもびしょ濡れゾーンなるところがあり、そこに座っている人たちはもれなくびしょ濡れ(笑)
そんなに飛んでこないだろう、とたかをくくっていると、予想以上の水にびっくりするというショーでした。
9月4日までだったのでネタバレしちゃってもいいかな?
ということで
↑ブルーのシートはびしょ濡れゾーンです。
海の動物たちがこんなところまで水を飛ばすことなんてないだろ~と思っていたのですが、なんと!
席の前の方に水の出る装置が置かれていまして、人為的に(?)濡れます
なのでどうせ濡れるなら水槽前の特等席で濡れるのがいいかもしれません。
★
ショーの後は、少しポケモンしながらブラブラと。
八景島もね、ポケストップそこそこあるし、モンスターも多々でるのでついついプレイしてしまいますorz
だって、むぅちの住んでいるところはポケモン過疎ってるんだもの。
近くにポケストップないし、家だとモンスターも全然でないし。
楽しかったんだよ~
そこそこポケモンをプレイしてからドルフィンファンタジーへ。
イロワケイルカの水槽にボールが入ってました!
遊ぶのかな~?と見ていたら、遊んでた
★
ボールで遊ぶイロワケイルカ可愛かった
ふれあいラグーンではコツメカワウソのお食事風景を見て、そのあとペンギンのショーへ。
ペンギンの池田さんがとっても印象的でした。
イルカさん達は見ていてもなかなか近づいてくることはなく、ふれあいは諦めて移動。
むぅちが朝から酔い止めを飲んで張り切っていたので、パラダイスクルーズへ。
コイキングが跳ねてました(。 ノ∀<)σ
みんな2階へ行ってしまい、1階にいたのはむぅちと旦那さんの2人だけ。
貸し切り気分で楽しみました♪
日差しがまぶしかった!
再びアクアミュージアムに入ってジンベエホールからショーを観ました。
水中から見るショーも楽しいよっ。
足も痛くなってきたのであとはのんびりアイス食べたりお土産みたり。
ナイトミュージアムは見ないで帰宅しました。
9月17日からはハロウィンイベントも始まるそうなので、興味を持った方は遊びに行ってみてください。
参考までに、去年のハロウィンイベントの時の写真をペタリ。
楽しいですよ♪
バイバイ、プレミアムパス・・・
↑プレミアムパス入れるパスケース。ピンクのジンベエはむぅちがプレミアムパス作ったときに購入。最後の1つでした。
旦那さんはコツメカワウソくんのパスケース。
帰りは高速道路を使って快適帰宅♪
海老名SAでお土産物色し、お家用に大好きな舟和の芋ようかんを買い。
足柄SAのスタバで新作プラペ購入。
すっかり夜です…
ゴールデンメイプルフラペチーノwithキャンディウォルナッツ
お味の感想は
メイプルの香がすごい!
飲む前からの香はもちろん、飲んだ時にもメイプルとハニーバターかな?の香が口いっぱいに広がります。
普段安いケーキシロップしか使わないむぅちには衝撃的な香り。
ちょっと申し訳ないけれど、今回のフラペチーノはリピートしないかな・・・。
フラペでこれじゃ、ラテにしたらもっとすごそうですね。
クルミは大好きなので、食感はすごくいいのだけれど、香りだけがNG。
メイプルの香りに嫌悪感のない人にはオススメです。
これにて、たぶん、本当に、しばらく神奈川方面に行くことはないでしょう。
行っても箱根くらいか?