先日、チョコやらコーヒーやら紅茶やらを飲食していたら、むぅちのカフェインの摂取限界値を超えたらしくいきなり来た吐き気と共に、胃の中のものALLリバース(お食事中の方いましたら大変失礼いたしました…)
カフェイン中毒かな?
ということで、しばらくカフェインを控えることになったむぅちです。
となると、夏は何を飲もうかねぇ。
ノンカフェインの麦茶とかあった気がするな。
スーパーで探してみよっと。
最近も引きづ付きお部屋の片づけをちまちまとしているむぅちです。
不要なフィギュアを売り払おうと、見積もりだしてもらったりしたのですが、けっこう安いのですなぁ。。。
捨てることを考えたら買い取ってもらえるだけOKなんだけど。
よくがでたむぅちはメルカリを勉強することに!
業者に買い取ってもらう値段よりは高く売れるだろう、と期待して。
そのうちむぅち名義でメルカリ並んでたら始めたなと思ってください(笑)
(恥ずかしいから別の名前使うかもだけど…)
住所バレはいろいろ怖いので、匿名配送が選べるメルカリにしたのだけれど。
とりあえず、小さいものから少しずつ出してみようと思います。
売れなかったら業者行きで(笑)
そういえば、お掃除していたら懐かしいものが見つかる見つかる
その1:高校生の頃、コンビニでバイトしていたんだけれど、そこによくお母さんと来てくれていた車いすの女の子が描いてくれた絵手紙。
これが可愛いんだ。「○○おねえさん、おしごとがんばってね」とつたない字で、まだひらがなを勉強中らしくて「と」が左右反転してたり(笑)
一緒に私の似顔絵かいてくれてあるんだけど、アンパンマンなんだ(笑)
あの頃はこういったことが励みになったなぁ、と。
あの子はいまどうしているだろうか。
といっても、私もこの年だからなぁ。あの子もそこそこいいお年になっているハズ。
その2:姪っ子ちゃん達の赤ちゃんの時の写真 等
現在高校生の姪っ子ちゃん達。
赤ちゃんの時の写真(この頃はま旦那さんとお付き合いしてるかどうかくらいじゃないかなぁ?)がでてきてびっくり。
私たちは写っていないのだけど、焼き増ししてもらったのかな?
あとは幼少期の頃一緒に出掛けた先で撮影した映像のDVD。下の姪っ子ちゃんの小学校の入学式のDVDもあったなぁ。
その3:高校の頃書いていた同人誌の原稿
そ、そうねぇ・・・。
古いわねぇ。
怪しげなBL原稿は結婚前に捨てたと思ったんだけど、比較的軽い感じのBL原稿や、よそ様にお願いしたBL小説(←読んだらこっちは結構ディープ)の原稿などがでてきましてねぇ。
処分しなくちゃっ!
っていうか、この程度の絵でよくあんなに売り上げ立ってたな、と思ったむぅちなのでした。
当時の高校生のお小遣いにしてはそこそこいい売り上げだったと思うよ?
(当時のむぅちのまわりのお友達の平均お小遣いは4000円くらい)
ブース代だ移動費差し引いてもね。
その4:画材
お絵かき帳、スケッチブック、同人誌用原稿用紙、ケント紙、ボード、ロール状のトレーシングペーパー、各種ペン軸、ペン先、カラーインク、マーカー、パステル、色鉛筆、トーン、カラートーン、オーバーレイ、カッター…。
トーンとか今でも使う人いるのかな?
デジタル化されちゃってるからどうかと思うんだけど、メルカリで安く出せば売れるかも!と期待しているむぅちなのでした。
その5:とにかくB'z
むぅちは結婚するちょっと前くらいからB'zのファンクラブに入っていたかと思うんだけど。
ぞんざいな扱いをしてしまっていたらしく、あちこちからFC会報、継続記念品、グリーディングカード、カレンダー、新聞・雑誌の切り抜き、ライブ会場限定ガチャなどが出てきまして。
切り抜きに関してはあまりに汚れてしまっているものなどは処分しました。
で、B'z関連のものは整頓して書類整頓用のクリアチェストにまとめました。
FC会報は本棚に。
懐かしくて見入ってしまい、掃除が遅くなるというよくあるパターンに陥りました(笑)
ま、こんな感じかな?
あとはちょいちょいとアニメグッズが…
高校生の頃はバイト代つぎ込んでたからね…。
特に幽遊白書関係は奥深くを片付け始めたらどんどん出てくるんじゃないかな?
AbemaTVでよくやってたけど、人気復活とかないかな。
この辺もメルカリに出す予定。
いじょう!お掃除状況でした。