Quantcast
Channel: むぅちの日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

【B'z】イロイロ見逃してたorz

$
0
0

 会社でPC触っていると、家でPCを触ろうと思えなくなるむぅちです…。

あ~。でもノートよりデスクトップの方が見やすくていいなぁ。落ち着く。

 

 

 

 

 最近は、ときメモGSにうつつを抜かし過ぎて。

 

ライブが終わってからB'zの情報収集を全くしていなかったのです。

たまに入ってくるLINEを受けてインスタとHPをちらっと確認にいくくらい。

限定のCDも届いたし、ガチャガチャの発送も申し込んであるし、いっかぁ~って。

 

そしたら…。

なんだかいろいろと見落としていたみたいで。

 

YouTubeLiveなんてものをやっていたとか、ライブの物販の通販してた、とか。

 

あ~。ライブの物販。受注通販してたのかぁ…。

売り切れてたし、服だし、販売ないと思いこんでたからなぁ、私。

 

 

YouTubeLiveは昨日気づいて。

今見てる(笑)

 

字幕の誤字だらけが気になって仕方ない…。

 

今回は進行役さんがいるのですね~。

 

いろいろ話が聞けてうれしいところ。

 

 

 

 

 

CD、 FRIENDS Ⅲ もちゃんと届きまして。

特別版。グラス付き。

サイズは思っていたよりも小さくて。

小心者なむぅちは使えない(笑)

飾っておく場所もないので、箱に入れたままになっていますが。

なんとかそのうち使いたいな、とは思っています。

ホントは夫の分と2個欲しかったのですが、ライブチケット(有観客、配信)1購入につき1個だったので。

 

メルカリに多々出ていそうですが…。

見てないけど高そうだからスルーネガティブ

 

 

 

感想は…。

 

思っていたよりも、大人っぽかったかなぁ。

 

まぁ、歳を重ねていますからね。

感じてきたこともそれなりに積み重なってますから。

 

FRIENDSⅠ や FRIENDSⅡ

 

の頃と比べると、歌詞に重みがあるように感じました。

 

むぅちが今ときメモGS4をプレイしていて高校生のピュアな恋愛見てその辺に感情が向いちゃってるから余計にっていうのもあるのかもしれませんが。

 

FRIENDS Ⅲは 若い人の恋愛観というよりも、歳を重ねた、今のB'z(作詞に関することなので稲葉さんの方かな)の等身大の恋愛観みたいなものを感じました。

 

メロディーに関しても、今のB'zらしさ、が強い印象。

25年、という間が空いたことにより、ⅠやⅡとはかなり印象が違うFRIENDSが出来上がったなぁと思いました。

10年くらいのスパンでFRIENDSをシリーズとして出していたらここまで変化を感じることはなかったのかな、とも思いました。

 

 

 

これらがライブではどう表現されているのか!

配信ライブがますます楽しみになりました。

 

 

・・・・・・あ。

ブログ書いてたらYouTubeLiveがBGMと化してしまった。

また見直さなくてはっ。

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

Trending Articles