本日は富士花鳥園に行って来たむぅちです。
で、帰ってくるとツイッターがにぎわっているではないですか・・・。
何があったんだろう?と見てみると・・・
「プリクロ終了だって」
的な発言が!?!?
うおう。
確認すると確かに・・・
プリクロ、終了案内来ましたね・・・。
さて、プリクロですが、アレコレあるんですよね~。
むぅちが知りうる情報としましては~。
more gamesなんですが、5月に親会社により人員削減されたり。(これによってプリクロプロデューサーさんは他社へ移動。会社の発表では希望者を募集し、となっています。ここからプリクロの新しいイベントなどの更新はなし。)
8月(9月?)には親会社のインタースペースが一部事業(利益がでると判断したものだけか?)を譲受した上でmore gamesの全株式をアルファストリームに売却したりと・・・。
まぁ、その辺は検索かければ記事が上がってくるかと思います。
今回の終了案内は、新しい会社、アルファストリームさんによる判断になるかと思います。
なので、あくまでも、個人的願望を含んだ解釈ですが、
リニューアルリリースがあるのではないか、と期待はしているのです。
このままだと利益があまり発生しないので、一度リセットしたいのかな、と。
いままでの課金もそこそこの額なので(といってもむぅちの場合はほぼボーナスコイン。)残念なのですが。
急いでストーリーの回収をしなくては、とあせってはいるのですよ。
ニリューアルしないという最悪の結末も大いにありえるのでorz
スクショをとにかくとりまくらないとっっ。
全部回収できるかなぁ・・・。
さて、ここからは妄想(というなの願望などもろもろ)を。
あくまでも、妄想です!
↑ココ重要。
むぅちが運営だったら考える方向性としては、
再リリースをするのであれば4月末か5月頭。
プリクロ本家でいうところのアキトルートリリースされた頃、ですね。
あ、でもどうせなら4月頭か半ばからがいいかなぁ。
最初から本編4人攻略可能な状態でリリースします。
もちろんボイス付きねっ。
ツタヤオンラインゲームでやってるけど、ブラウザ版で音声再生できるなら、アメーバ版でも音声つけて欲しいよ。
新要素を入れるのならば、攻略対象キャラを増やす。
ササキさんやヒロキ、いいよね~。
続編はどうかなぁ。むぅちなら続編は4人そろうまではリリースしないな。
あ、でも続編がないとヒロキが出てこれないのか!
まずは新しいライターさんか、さわPさんに外注かけて(←さわPさんには無理か。フリーじゃなく他社にいるし。)続編4本そろえて。
ササキさんと続編は本編4キャラクリアしたら攻略可能にして~。
ヒロキは続編4キャラクリアしたら攻略可能に、なら幅が広がっていいかな。
今のプリクロでいう、1月リリースからアキトルート解禁までのイベント、柊羽さんの誕生日と1回目のバレンタインとホワイトデーは捨てます。(捨てるというか、後回しで利用。)
4月頭か半ばから再リリース開始してくれれば、レオの誕生日からイベント流せるかな。
一応プリクロメンズの中心的存在=レオなので、人気云々はおいといても、彼の誕生日からイベント開始ならちょうどいいかなぁ。
プリクロはすでにファンがいるので、再リリースする際は基本システムはそのまま。
1度クリアしたストーリーはいつでも見ることができるように、は必須。
ここで課金発生させるようだと、悪を感じるねっ。
イベントのバランスもいままでどおりが理想だなぁ。
がんばれば無課金でも1~2キャラのクリアは可能なくらいが理想。
フルコンプには課金必須なのは仕方ないと思う。
そのためには魅力的なクリア報酬を用意していただいて、課金しても損したと思わせないことが大事。
ガチャはダブりありでいいかな。
課金する人はするだろうし、しない人はそもそも0~3回くらいしか回さないと思うんだ。
ダブりなしにしてしまうと利益を生めるところがないからね。
確率は法の範囲内で。
コレクターさんはそろえるまで課金してくれると思います。
全員からがめつくお金を取ろうとは考えないでほしい。
出せる人は惜しみなく出すし、出せない人は出しません。
本編はプレイヤーを増やすためのえさ。大盤振る舞いしていい。
集まったプレイヤーの中からどうやって「このくらいなら課金してもいいな」と思う金額を上げていくかを考える。
課金者向けに新しいコンテンツつくるのも大いにありだと思います。
無課金の人に課金コンテンツの楽しさを知ってもらうためにも、課金コンテンツを体感できるアイテムをときどき配るのも大事だとおもいます。
例:有料ガチャをまわせるチケットをログインボーナスで配布。
まぁ、この辺は某乙女ゲーさんではデフォですが。
リサーチを徹底的にしていかないとね。
いろいろと手をつくしてもらいたいなぁ。
プリクロ(に限らず乙女ゲー)プレイヤーの客層や世代別の課金額の把握。
どの年齢層にターゲットをおくのかも重要だよね。
純愛のみの路線で行くのか、微エロこみの大人路線で行くのか、もあるだろうし。
プレイヤーを増やすにはとにかく知ってもらうこと。
せっかくプリクロには良いファンが多いのだから、プレイヤーにアイテムばら撒いて広めてもらえばいいんだよ。
ばら撒くアイテムも、もらって嬉しいもの、役に立つものが理想。
アバターガチャダブり有りにするのであれば、ばら撒くのはクローゼットがいいかな。
クローゼットはタダで増えるんだったらアバターに課金してもいいかな、と思わせないと。
クローゼットに空きがないからガチャはしない、と負の連鎖になるのはさけたい。
クローゼットはばら撒かない、と言うのであればアバターは惜しげもなくばら撒くこと。
アバターがたくさんタダで手に入るからクローゼットに課金しよう、と思わせないと。
広報活動のための費用をどこにどうかけるか、もよ~く検討して欲しいよね。
高い広告料はらってペタペタとあちこちにバナー貼るよりも、プレイヤーに広めてもらう方が確実だと思うんですよね~。
類友っていうしね。
乙女ゲープレイヤーのお友達は「乙女ゲーに興味のある人」の確立高いんじゃないでしょうか?
広めるためのイラストも配布してほしいですよね~。
百聞は一見にしかず。
どんなにストーリーが良い!と文字で語っても、やっぱり絵を見たほうがイメージしやすいですし。
あとは運営チームさん自信がマメに配信していかないとだめだな。
常にプレイヤーさんに注目してもらわないとねっ。
もう、ツイッターでもインスタでもようつべでもニコ生でもなんでもやっておくれよ。
某乙女ゲーなんて、某官能小説サイト(無料)にバナー広告貼ってたりしましたからね・・・。
何故あんなところに乙女ゲーの広告が!?って思いましたもん。
・・・え?むぅちは何でそんなサイト知ってるのかって?
好きだった作家さんがそちらのサイトでも小説書いてたのでね・・・。
官能小説に興味のある人を呼び込むための広告だったのかな。
ゲーム自体はそんなに大人なシーンがあるわけでもないのに、大人なシーンだけをピックアップしての広告だったし。
うまい作戦よね・・・。
あとは、乙女ゲーにはあるのかな? ゲームサイトの人気ランキング。
そういうので上位に食い込むための作戦も必要だよね~。
オンラインのゲームだとよくあるけど、人気ランキング上位に入るために、「○○あげるから投票してね」的な・・・。
○位以上にランクインしたら特別イベント開催します!とかなんとか(笑)
まぁ、MMORPGじゃないから、経験値5倍イベント、ドロップ率2倍、的なものは無理だとしても、
プリクロだったら例えば「期間限定特別デート会話」とか、モデル勝利の際にもらえる「注目度○倍」とか「ジュエル○倍」とか「ガチャpt○倍」とか・・・。
そういうのも作戦のひとつだと思うんだ。
むぅちの貧相な頭じゃこんな程度しか思い浮かばないけどとにかく継続するためにうまくやって欲しいよ。
他社のいいところを盗んで、そこからさらにこうしたらいいんじゃないか、って言うことを考えていって欲しいよ。
ってまだ再リリースするかなんて決まってないんですけどねっ

もう生みの親であるさわPさんがいないから、各キャラの性格だとかは読んで把握するしかないのかもしれないけれど、新しいライターさんにはぜひ本編を熟読していただいて!
プリクロに情熱と愛を持って作っていって欲しいナァ。
まぁ、むぅちは本編さえ読めればいいよ・・・。

さわPさんが恋しいよぉおお。
神宮さんはどこにいったのぉおおおお。
他のプリクロスタッフさんはいずこへ?
やばい。熱く語りすぎたよ。
妄想っていうか、経営方針に口を出してるのか。
素人が口を出して良いところではないですね(笑)
もっと可愛らしく「むぅちの大好きなシュウさんを丸裸にして欲しい」とか語ったほうが良かったかな?(ってどこが可愛らしいんだ!)
ふぅ。本当なら今日はLOVE:QUIZのウキョウルート6話をUPするつもりだったんだけど、プリクロネタになってしまった(笑)
あ、ウキョウルート、無事に「運命の恋人END」を迎えました♪
その話はまた明日。お仕事から帰ってきたらUPします。
今日はもうねないと~・・・