Quantcast
Channel: むぅちの日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

フェアリーフェザーもゲットだぜ

$
0
0

ポイポイ水風船イベントに参加して、ようやくフェアリーフェザーもゲットしました(一昨日か昨日の朝のお話。)


↓染色できるということだったので染色してみました。
まったりmabi生活-フェアリーフェザー
薄い緑にしようと思ったのですが、白に染まってしまって・・・。

とりあえずいい感じだったのでしばらくはこのままにしておく予定。





他に欲しかった、あいちゃんのための「ウィザードローブアーマー(女性用)」ですが、こちらはあいちゃんが自力で出してました・・・。


私がプレゼントできたのは「ウィザードローブシューズ(女性用)」と、「フェアリーフェザー」かな。




とりあえず二人とも一式そろったので記念撮影。


まったりmabi生活-あいちゃんと(フード有り)

フードをかぶった状態の「ウィザードローブセット」

後ろに人がいたので、なんとか隠しながらSS取りたかったんだけど、あいちゃんの足のあたりに網タイツが・・・。



まったりmabi生活-あいちゃんと(いす)

こちらは書斎の椅子(左)と学生用の椅子?(右)

どちらもあいちゃんが出したのですが、むぅちは書斎の椅子は持っていたので、学生の椅子を頂きました。




まったりmabi生活-あいちゃんと(一式)
↑こちらはフェアリーフェザーも装着した状態のSS

染色前なので地味カラーです。



一式そろったのですが、お金かせげるかな?とたまにイベントに参加してます。




1chから順番に回ってch移動を繰り返し、1回のイベントで数個のイベント報酬をもらえるのでむぅちも実践しています。



とはいえ、フィールドボスなみに重くて大変なので、ch移動は1つずつではなく3つくらいずつ飛ばして移動してますが・・・。




手順としては、



1*なるべく早い数字のchにIN(理想は1ch)して、イベントをこなす。

2*そのchのイベントが終わったらすぐにch移動(理想は1こ次のch)してまたイベントをこなす。



この方法を使うと運がよければ5~6個のイベント報酬がもらえます。


一番いいのは朝7時のイベント。

人も少ないので、たくさんのchを回りやすいです。




むぅちは、


1*2chからスタート。受付をして水風船をもち、近くの黄色い風船で待機。


2*ゲームが始まったら必要最低数だけ黄色い風船になげて、残りは敵チームにわざとぶつけ、敵チームから狙われるようにする。(相手には2,3発あてて、4,5キャラ狙う)


3*敵に10回攻撃されて自動でスタート地点に戻る。(歩いてもどるのが面倒なので・・・)


4*そのままゲームが終わるのを待つ。


5*終わったら報酬をもらったことを確認して4chか5chへ。(夜のイベントだと5ch。夕方は4ch。朝だと3chへ行くかな?込み具合によって変えてます。自分のPCのスペックにあわせていくといいかも。)


6*移動したchでイベントに参加。以下ループ。




余裕を持ってch移動すれば、重くなる前に、必要最低数の水風船をなげてスタート地点にもどることができるので、途中で落とされる恐怖にさらされることもないかと思います。


あとは、あまりいいことではないですが、近くの風船が全部割られてしまっていて、勝敗が決まるまでに必要最低数を的に投げに行けない!というときは、近くにいる敵チームの人に当てちゃうという手もあります・・・。


敵チームの人に当てるときは、10回当ててスタート地点に戻してしまうのはかわいそうなので、HPを少し残してあげるのがいいかも。

動いていない人なら放置の可能性もあるので、全部当ててスタートに戻してあげるとかえって喜んでくれるかも????(ォィ











たのしいポイポイライフをお過ごしくださいませ~。














Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

Trending Articles