Quantcast
Channel: むぅちの日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

【お散歩の話】寝坊したのでウォーキングの変わりに

$
0
0


お仕事がお休みの日は早朝からウォーキングにいっているのです。がっっっ。
(このブログにアメ限記事でUPしていた運動記録は、ルナルナのアプリをDLしてから、そちらに記録しているのでここでUPはやめました)



今朝は、寝坊しまして。


なので、旦那さんと朝食を済ませ、あれこれと作業を終わらせてからお散歩に行ってきました。





ウォーキングのときはガッツリと運動用の格好(上下サウナスーツ)で行くのですが、お散歩なので私服で。


歩いた歩数がわかるように、ipod nanoをカバンにはさみ、フィットネス機能をON!



(スマホでアプリDLして起動してもよかったのですが、電池の減りが早くなるときいたので、それはいざと言うときに電池なくなったら困る!と思い断念。)





スマホで曲を流しながら(着信音やライン通知を聞き逃さないために、あえて曲はスマホにイヤホンつけて聴いています)てけてけと歩くむぅち。


ウォーキングコースは味気ないので、今日は・・・。





関ジャニ∞の錦戸くんが出ているドラマ「ごめんね青春!」のロケ地まで行って帰ってこようと決めました。





↓ロケ地周辺地図
白滝公園


この地図がおいてあった場所周辺が、ごめんね青春!の登校時の撮影場所となっておりました。
(たぶん・・・)


↓公園周辺の川
公園1

三島市は富士山からの湧水が有名(?)で。
水はとにかくきれいです♪

夏は冷たく、冬はあたたかい湧水。
一時期は湧水量がかなり減ったと聞いているのですが、いまはどうなんでしょうね?



余談ですが。
ここ数年、伊豆半島を世界ジオパークに!という構想が立ち上がっているようでして。
地元の新聞などでもたま~に取り上げられています。



県と伊豆半島7市6町(沼津市、熱海市、三島市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町、函南町)の自治体やらで取り組んでいるようです。


来年にはいよいよ世界ジオパーク加盟をするのでは?と新聞に書かれていました。
日本ジオパークには2012年に加盟。


そんな構想もあってか、ここ数年水辺の整備が進み、どこを歩くにもきれいになったな、と感じました。



↓ロケ場所
公園2
こちらの写真はロケ場所そのもの。
先々週かなぁ? 「モニタリング」という番組でベッキー扮する「別木さん」と清掃員に扮するハリセンボンの春奈、貞子に扮するはるかの三人が、「ごめんね、青春!」のロケ現場に潜入するコーナーで登場したのがまさにココ!

清掃員の春奈さんがうつりこんだのが奥に映っている橋でございます(笑)
見た人ならわかってくれるはず・・・。


この写真、人が映っているのわかりますか?
モザイクかけようと思ったのですが、小さいからいっか、とかけなかったのですが。

この写真をとったあと、橋を渡るために歩いていったのですが・・・。




がーん



一人だと思っていたら二人いました・・・。
しかも、バカップルだったよ恥ずかしい

見てるこっちが恥ずかしくなるくらい、どうどうといちゃついてました呆然

私以外にも普通に人が歩いていたにもかかわらず、


男の人が女の人を後ろからハグしたまま座ってました・・・かー
びっくりです・・・・・・・・・・・・








あとは、ドラマ関係だと↓
田町駅


両校の最寄り駅の設定になっている、「田町駅」です。


ここで、いずっぱこ(伊豆箱根鉄道)に関するプチ情報。

いずっぱこには、ハート型のつり革があり、みつけるといいことがあるのだとか・・・





実は、今月、鎌倉へ行った帰りにいずっぱこに乗ったのですが、そのとき乗った車両に「ハートのつり革」あったんですよ~♪

そこそこ乗客がいたのではずかしくて写真は撮れませんでしたが。


こちらのつり革、毎日取り付ける場所を変えているときいたことがあります。

見つけたらラッキーと思ってよさそうですね♪











さてさて、あとは水がきれいだったのでお散歩途中で撮った写真を数枚UP

温水地

公園周辺3

公園周辺1

公園周辺2




今日のお散歩、歩いた歩数は10441歩でした♪










あとでD★Gの翼くんルート16章から20章UPします。
しばしおまちを~


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

Trending Articles