自分用メモ
◆3月の目標◆
【スコア】 270
【WPM】 300
【正確率】 97%
上記のうち2つクリアする。
2021年 3月 第 2週(3/1~3/14集計)
e-タイピング 腕試しレベルチェック
テーマ「短いことわざ」
AVERAGE【スコア】259.30
【WPM】283.01
【正確率】97.19%
【最高スコア】306
【最低スコア】216
2021年 3月 第 1週(3/1~3/7集計)
e-タイピング 腕試しレベルチェック
テーマ「短いことわざ」
AVERAGE
【スコア】252.93
【WPM】279.29
【正確率】96.78%
【最高スコア】298
【最低スコア】216自己評価
テーマが変わってわーいと思っていたけれど…。
『短いことわざ』
・・・短い
むぅちの苦手な短文、継続です。
あれかな、e-タイピングさん自体が1月間で短文⇒長文へ自動でテーマ変更しているのかも?自分でもテーマ選べるので得意な長文だけを繰り返すのもできるんだけど、苦手克服しないといけないと思うので、ここはグッと我慢。
スコア低くて落ち込むけれど、わずかでもだんだん上がっているところを確認できているので、時間をかけて苦手克服していこうと思いますっ。成長してないわけじゃないから…と自分を励まして
正確率は目標クリア!ミスが少なくなってきた分、集中できているのかな、と。もう少しミスを減らしたいところだけれど、漢字の読み間違いによる打ち込みミスが主なので、この辺が限界なのかなぁと思ってます。ランダムだけど同じ入力文字が出てくるので回数こなしていけば行くほど読み間違いが減るので正確率も上がってくるという。要はむぅちが漢字が読めないのが悪いだけなので、ここはもうムリ、とあきらめ気味。
たくさん言葉と出会うしかない!
2週目ですが、1週目も合算での伸びなんだよなぁ。うーん、来月は1週ずつ集計してみようかな。
暇な時に記録シート作り替えるか。
3月2週(3/1~3/14集計)
10分間入力練習
平均
【入力文字数(スペース含む)】 966
◆来月目標◆
【入力文字数(スペース含む)】 1080
3月1週
10分間入力練習
平均
【入力文字数(スペース含む)】 911
◆来月目標◆
【入力文字数(スペース含む)】 1080自己評価
文章に慣れて来たものの、目標にはまだまだ少ない文字入力数。苦手なのはやはり英単語の入力と記号かなぁ。大文字、小文字、半角、全角の変換が苦手。F9やF10ボタンの使い方が下手くそなようです。この辺は慣れるしかないか…。つい押し過ぎてしまう。
オススメ